医療法人の経営情報DB、「秋の建議」を控え、注視しておきたい「職種別の1⼈当たり給与費の報告」

11/11/2022

ニュース解説 経営 働き方改革

t f B! P L

 令和4年11月8日に開催された「医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する検討会」では原則、すべての医療法人に経営情報の提出を義務付ける内容(四段階税制が適用される医療法人は対象外となる予定)を盛り込んだとりまとめ案が公表された。令和5年の通常国会への法案提出、審議・成立を目指し、同年中のデータベース構築に着手する。

骨太方針2021では「医療法人の事業報告書等をアップロードで届出・公表する全国的な電子開示システムを早急に整え、感染症による医療機関への影響等を早期に分析できる体制を整備する」と明記され、そして本年の骨太方針2022では「経営実態の透明化の観点から、医療法人・介護サービス事業者の経営状況に関する全国的な電子開示システム等を整備する」と明記されたものへの対応となる。さらに、医療・介護従事者の処遇改善の見える化などを推進するべく、事業報告書等の利活用を検討することとされ、骨太方針2022では「処遇改善を進めるに際して費用の見える化などの促進策を講ずる。その際、補助金等について事業収益と分けるなど見える化できる内容の充実も検討」と明記されたところだ。

医療法人の経営情報とあるが、診療所・病院個別の経営情報(損益計算書のみ。貸借対照表は従来の事業報告書で対応)を提出するものとなる見通しで、なお、個別医療機関の経営情報の項目は、病院会計準則をベースとすることとなっている。


一般公開においては個別医療機関の経営情報の公開は行わず、地域別や法人・医療機関の規模別などにグルーピングした状態で概況を伝えるものとなる予定だ。病院経営管理指標などの方式がイメージされる。


なお、医療法⼈による職種別の1⼈当たり給与費の報告について、とりまとめ案では任意での報告となっている。しかしながら、令和5年度予算編成に向けた財務省からの提言となる「秋の建議」に盛り込みたい意向を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会では明らかにしていることから、最終報告書まで注視しておく必要があるだろう。

本日の社会保障関連ニュース

本日の病院関連ニュース

本日の診療所関連ニュース

本日の調剤関連ニュース

ブログ アーカイブ

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ